加計呂麻島を離れて約40日、ようやく島に帰ってきました。
親孝行とトランジットを兼ねた、少ない滞在時間の東京と大阪と神戸と都会も満喫して来ました。
大阪の老舗の昆布屋さんにお邪魔して、出汁とミネラルの熱いトーク。この後昆布を買ってもらった福引券で福引回したらC等賞1000円当たった。空堀商店街さんありがとうございます。
http://www.konbudoi.info/main/index.html
大阪でビオワイン専門に取り扱っている岸本さんにポルトガルとハワイの報告へ、するとワインが振る舞われて飲み会が。我が家では、主にこちらのお店からワインを仕入れることになります。
オーガニックワインの専門店『eurovin』: 世界各地のワインをお手頃な価格で販売するお店 ユーロヴァン
オーガニックワインの専門店『eurovin』: 世界各地(イタリア,スイス,スペイン,ポルトガル,フランス,ドイツなど)のワインを直輸入し、お手頃な価格で販売するお店 ユーロヴァン
大阪行ったら、毎回ここで眼鏡を作るであろう素敵な眼鏡屋。店員さんもうちのブログを見てくれたみたいで嬉しい。
同じ建物の地下にあるカフェの水出しコーヒーが美味。

「THE STAGE」スペシャリティショップ
「THE STAGE」とは、日本の眼鏡産地「福井・鯖江」の ものづくり文化と皆様を繋ぐ架け橋となる空間です。
神戸では雑貨屋さんと洋服屋さん巡りして、あっという間に日が暮れていた。餃子食べて楽しかった。
また関西行ったら神戸行っちゃう。
東京も西から東まで詰め込みすぎて、書ききれないぐらい街を楽しみました。
いつもいつもいつもお世話になっている、渋谷区、世田谷区界隈の方達には、今回も感謝でいっぱいです。
毎回たっぷり時間を使う本屋の立ち読みの時間が無くなるほど、大満喫の街散策でした。
※写真は友人宅にていただいた、日本人のための完璧な朝食です。