カヤックフィッシング道具について入門編リール・ロッド・ジグ

最近カヤックで釣りをしてみたいというゲストが増えています。
私達がカヤックフィッシングに夢中なことが理由の一つだと思うのです。
リトルライフはシュノーケリングとシーカヤックのガイドであって、釣りの案内はメニューにもありません。

条件が合った時だけの裏メニューが現れることがありますけど・・・

カヤックライトジギングが楽しい理由

カヤックで釣りといっても、釣りのジャンルは多種多様。
どんな道具でどんな釣り方をするかは、本人の好み次第。

そんな多岐にジャンル分けされた釣り業界。
何故カヤックからジギングなのか?
それは、以下に記載したメリットが大きな理由です。

ジギングのメリット

釣りのゲーム性が高い(戦略、テクニックなどを駆使して釣る)
道具がシンプル
美味しい魚が釣れる
大きな魚が釣れる
釣れる魚種が豊富

ジギングのデメリット

エサ釣りより魚が釣れないことが多い。
慣れないと根掛かりしやすい
沢山の魚は釣れにくい
ある程度のテクニックや戦略がないと釣れない

カヤックライトジギングに必要な道具

釣りは道具がないと始まらない。
さてさて、何が必要なの?と聞かれたら、
竿(ロッド)とリールでしょ!!

人によって意見は分かれるかもしれませんが、シーカヤックで使う事が前提なら私はベイトリールがオススメだと思います。

何故ならどんなタイプのカヤックでも操作しやすいからです。
スピニングリールはロッドの下にリールが装着されるので、普通のリジットカヤックでは、カヤックにリールが接触して使いにくいです。
シットオントップだけしか使わないなら有りかもしれませんけど。
ベイトリールではロッドの上にリールが装着されるので、カヤックと相性が良いです。

リールもロッドも、海では信頼できる道具でなければなりません。

私が愛用しているリールがシマノなので、シマノのリールとロッドを紹介します。

グラップラーBB 200HG

入門リールとしては、必要な機能は満たされていてコスパ高いと思います。
このリールで大抵のライトジギングのターゲットは狙えそうです。
とりあえず始めるにあたって、これぐらいが落とし所でしょう。

【送料無料】シマノ(SHIMANO) 16 グラップラーBB 200HG 右 03565

グラップラー 300HG

上の200HGのパワーアップサイズ。
大きな魚とのファイトを想定するなら、これぐらいのパワーがあっても良いでしょう。

【送料無料】シマノ(SHIMANO) 17グラップラー 300HG 右巻き 03743

グラップラー BB B631

リールがベイトリールなんで、竿(ロッド)もベイトタイプを選びましょう。

同じグラップラーBBシリーズで相性も最高でしょう。
とにかくコスパ高そうです。
PEライン1~1.5号、ジグ60g~120g、釣れる魚の種類や数も多い装備になります。
このロッドを使い倒してから、グレードアップするのも良いでしょう。

【送料無料】シマノ(SHIMANO) グラップラー BB B631 36759

ダイワDaiwa ヴァデルLJ 63XHB

シマノのグラップラーBBロッドが入手困難のため、このロッドも追加紹介。
グラップラーBBシリーズとヴァデルシリーズは同じ様なスペックです。

大型タチウオ・根魚・サワラ・小型~中型青物などをターゲットとしたライトジギングの中心的モデル。湾口エリアにおけるPE1~1.5号・80g~150gクラスのジグによるワンピッチジャークを主体とした、ライトジギングにベストなオールラウンドベイトモデル。

【送料無料】ダイワ(Daiwa) ヴァデル LJ 63XHB 05805271

フリーゲーム XT B69MS

なんと機内持ち込みできるロッドです。
パック&トラベル ロッドなんて呼ばれています。
LCCをよく使う方には便利じゃないでしょうか。
4本継ぎなので、1本の様な性能は出ないと思いますが、カヤックの合間にちょっと釣りするのに便利そうです。
ベイトモデルがあるのもgoodで、ライトジギングも楽しめそうです。

【送料無料】シマノ(SHIMANO) フリーゲーム XT B69MSB 39741

ジグパラ スロー ショート ライブベイトカラーシリーズ 50g 60g

このジグは私も愛用しています。
難しいことをしなくても、よく釣れています。
初心者はフックも付いているので便利でしょう。
他のジグパラシリーズも良いと思います。

メジャークラフト ジグパラスロー ライブベイトカラーシリーズ 60g #82 ライブ アジ(ケイムラ) JPSLOW-60L

メジャークラフト ジグパラ ライブベイト ショート 60g #081 ライブ 金イワシ JPS-60L

* この入門編では、初心者向けのリーズナブルなラインナップで紹介しているので、ジグ以外触った事がない物ばかりです。スペックやレビューから判断しています。

自分が愛用している本気の釣り道具愛用編へ続く